サイコロの旅
高遠を去る バス高遠駅の前にある本の家を眺めたり、高台から何気ない町の景色を眺めたり。 この何気なさと穏やかさがとても愛おしく、ただただ心地いい時間でした。 そしてバスが到着、まばらな乗客を乗せて走り出します。 バスにゆられ数十分、今朝までい…
さて、再びもとの通りに戻ってきました。 信州と言えばそば! ということで、途中で目星をつけていたお蕎麦屋さんへ。 11時も過ぎているしそろそろ開いているかなぁと足を向けたのですが、あいにくまだ開店前。 いまごはんを食べておかないと、また伊那市駅…
前日、ローメンを堪能したわたくし。 名物と言えど腑に落ちないものは腑に落ちない。 まずくはないけど……お店によって調理法違うとかもうなんなのよ……。 いざ高遠へ ともあれ、移動のため朝の伊那市駅へ。 うっわあらためて見ると何もねえ。失礼ですか。すみ…
立山黒部アルペンルート、突破 黒部ダムからトロリーバス・路線バスにゆられ、ようやく立山黒部アルペンルートの行脚が終了。 時計は17時を周り、ようやく信濃大町駅に到着。 ダム通り抜けただけなんだけど、ずいぶん時間食いました。 というかほんとに水曜…
立山駅、すなわち立山黒部アルペンルートの入り口に到着したわたくし。 電車を降りたらすぐにロープウェイです。 ケーブルカーを待っている間に、これからの行程を確認してみました。 地獄の行程、開幕 立山黒部アルペンルート自体はテレビ番組「水曜どうで…
もう1ヶ月近く前になってしまいますが、9月末の24日から25日にかけて、ちょっとした旅行へ出ていました。 出張をのぞけば去年の小沢健二ライブで足を伸ばした高松以来。 ちょっとしたウキウキ気分で旅にでることになりました。 Ustreamで行き先を決め…